カメラ店の陳列ケースで出会った黒塗りのライカを思わせる「YASHICA Electro 35 GT」に一目惚れ… 以来このカメラに付いていたクラカメウイルス菌に感染。

2007年9月2日日曜日

Canon AE-1Program

メーカ:Canon
発売年:1981年4月
レンズ:ニューFD50mmF1.4、ニュー50mmF1.8
マウント:FDマウント
サイズ:141X88X48
重量:565g
電池:4LR44
当時価格:60,000円(ボディ)

測 光露出制御:SPC素子使用、TTL開放中央重点平均測光/TTL絞り込み測光、露出補正機構=スイッチ式AEロック機構、AEモードはシャッタースピー ド優先式AE、プログラム式AE、絞り込み実絞りAE、スピードライトAE、測光連動範囲はEV1~18(ISO100:F1.4)、フィルム感度使用域 はISO12~3200

シャッター不良のジャンクを購入。軍幹部及び底部を開けて原因を捜してみたが、電子シャッターの難しさで、なかなか原因がつかめない。

シャッター機構のソレノイドとリィリィース機構をしばらく眺めていたらリィリースが旨く動かないような感じがした。

機構部を覆っているプラスチックカバーを外しベンジンで5%に薄めたラウナー油を注油してみたら、見事復活。

後に、シャッター鳴きも起こったが、これも注油して復活。

04/04:500円で購入した135mmレンズで試写。
このレンズ(KALIMAR日本製)絞り不良のジャンクで購入。
分解してみたら絞り羽やレンズ周りが油でベッタリと付いていたので清掃し組み上げて試写。
絞りもAEもOKになった。


0 件のコメント: